7月 7, 2016

スターウォーズオープニングエフェクト

feature-starwars

せっかく描画エンジンをOpenGL化したので、技術のデモを兼ねて実装してみたのがスターウォーズオープニングエフェクトです。新規接続ダイアログに設定オプションがありますので試してみてください。こういう遊び心が仕事を楽しくしますよね!
tail -fでログを流しっぱなしにするのがお勧めです。

調子に乗って、接続時に例のメインテーマを鳴らしてみましょう。新規接続画面の「ログとターミナル設定」の中で、接続時の音を設定できます。

connect_sound_ja

音声ファイルはwavとmp3をサポートしています。こちらの検索結果から適当なファイルを入手して設定してみてください!

なお、このエフェクトは映画のスクリーンと同じくらいの縦横比で実行すると最も効果的になるようにデザインされています。また、接続後にウィンドウをリサイズするとやや表示が不自然になることもあります。

今後、要望によっては他のエフェクトも追加実装するかもしれません。ご意見のある方はフィードバックツールからお願いします。